下 妻(茨城県)
市域の東側を鬼怒川が流れる下妻は、江戸時代には水戸と並んで要衝の地とされて、徳川家康の子をはじめ、親藩や譜代大名が治めた地であった。
関東鉄道常総線の駅が設けられており、駅の西側にある中心部には新しい家が建ち並んでいたが、東側にはひっそりとした町並みが息づいていた。
1982年11月撮影
Shimotsuma, Ibaraki Prefecture, 11/1982
キャプションの数字は撮影地点の緯度、経度、撮影方向(真北が0°で時計回り)
36.188793,139.959471
30°
1982/11
36.188248,139.959434
15°
1982/11
36.188916, 139.959485
180°
1982/11
36.186851,139.959273
30°
1982/11
36.182056, 139.964532
0°
1982/11
2019年3月公開
Copyright (c) Takashi FUTAMURA