ピッツォ(Pizzo)は、ティレニア海、サン・エウフェミア湾に面した小さな町である。とくに有名な観光地ではなく、人口も8000人あまり。でも、その小さな町を歩いていると、海を見下ろすスペイン-アラゴン式の塔、長方形の立派な広場、ごみごみした旧市街、切り立った崖、漁港、海水浴場などのさまざまな顔を見せてくれて、飽きることがない。 |
町の中心となるレプッブリカ広場が、束の間の晴れ間に照らされた。観光シーズンはこの広場も人で賑わうのだろうか。背後から真っ黒な雲が迫っている。 2005.11 |
さて、このピッツォ(Pizzo)の町に足を踏み入れたのは、まったくの偶然からだった。それまでは、町の名前さえ知らなかった。もしかすると、この魅力的な町を、死ぬまで知らずに終わったかもしれない。あのバスの運転手が、私の降りる停留所を忘れていなければ……。 |
広場を抜けると、いかにも南部の町という雰囲気の家並みが並んでいた。 2005.11 |
広場の裏にある通りには、食料品店や衣料品店が並んでいた。煉瓦造りの道路橋がいい感じ。 2005.11 |
確かに、バスは駅に向かって、前日来たときと同じ狭い山道を走っていった。だが、途中からどうも見慣れない平坦な広い道に変わる。 困った事態だが、意外と私は冷静であった。急ぐ旅でもないし、時間はいくらでもあったから、おもしろい寄り道をしたなと思ったほどである。 バスの後ろ姿を見ていると、50mほど先で道を左折し、狭い急坂を海に向かって降りて行く。道端には、「←Pizzo」と記された標識が建っていた。 |
ピッツォの町の中をしばし歩くと漁港が見えてきたので、迷わず坂を下ってきた。崖の上と下がなんともアンバランス。 2005.11 |
バスが、派手に車体を傾かせながら、坂を下っていく姿を見て私の心は決まった。 |
城砦の下は、まるで別の町。夏の海水浴客は、このあたりに宿泊するようだ。左側が海である。右上に、アラゴン風の塔がちらりと見える。 2005.11 |
あとは、人口にくらべて意外に大きな町を、端から端まで見て歩いた。それが今回の写真である。夏になると城砦の下に広がる砂浜が、海水浴客で賑わうらしいが、その日はほとんど観光客の姿を見なかった。 |
●所在地 カラブリア州ヴィーボ・ヴァレンティア県 ●公共交通での行き方 ・ヴィーボ・ヴァレンティア=ピッツォ駅前からピッツォ行きバスで10分。 ・ヴィーボ・ヴァレンティア=ピッツォ駅へは、パオラからイタリア鉄道の特急で所要1時間。レッジョ・カラブリアから特急で1時間あまり。 ・ローカル線のピッツォ駅(町の南西側・崖下)へは、ラメーツィア・テルメから所要25分。日中約1時間おき。 ●見どころ ・海辺に突き出した城砦都市の様子。 ・洞窟内のピエディグロッタ教会。 ●老婆心ながら トロペーア 滞在のついでに立ち寄るといいかも。 |
国道からピッツォ中心部に下る途中からの眺め。 2005.11 |
2011年8月作成 |
■トップページ | 「イタリア町めぐり」目次に戻る■ |
ツイート |