トップページ
私鉄ローカル線を訪ねて
page 1 2 3
タイトル

 このコーナーでは、「下町の都電1970年代前半」「都電荒川線1970年代前半」をつくってみましたが、それに掲載しなかった写真も多少残っていました。
 どれも、ついでに撮ったスナップ程度なので、お見せするようなレベルに達していませんが、ほんのわずかでも資料としての価値があるのではないかという声に押され、恥をしのんで公開することにしました。
 また、古いカラー写真は、ハーフサイズカメラのネガフィルムなので、色があまりよくありません。ご了承くださいませ。

  浅 草

浅草雷門前
 雷門前を通過する[23]か[24]番の8000形電車。都バスの色も懐かしい。以前は、都バスが止まっているあたりに、[22]番の支線・雷門(終点)停留場があった。
 1971.3

神谷バーの前をゆく
 浅草一丁目1番・神谷バーの前で信号を待つ[24]番。この写真を撮った当時は、もちろんデンキブランの味など、知るよしもなかった。車両は8000形。
 1971.3
花川戸を行く22番
花川戸付近を南千住に向かう[22]番。自動車の形もまた懐かしい。
 1970.1
吾妻橋を渡る
[23][24]番の廃止の日、吾妻橋を渡る電車。写真の右側(墨田区側)に、アサヒビールの工場が見える。
 1972.11

  万世橋~秋葉原~上野

万世橋
須田町からやってきた[20]番の電車が、夕暮れの万世橋を渡る。
 1970.11

秋葉原駅前
秋葉原の総武線ガード下を行く。
 1970.2

秋葉原付近
秋葉原中央通りを行く[20]番。まだ、パソコンのパの字もなかったころの秋葉原。もちろんアニメの町ではなく、家電と電子部品の町であった。右へ分かれる線路は、淡路町を経由して三田へ向かう[37]番の廃線跡。
 1970.11

上野駅前
上野駅前の昭和通り高架下を、広小路方面へ向かう[24]番。
 1971.9


オリンピック記念乗車券 1964年に、東京オリンピックの開催を記念して発売された記念乗車券
都電廃止記念乗車券 1967年、銀座地区を皮切りに、都電の廃止がはじまったときの記念乗車券
乗換券 休日に上野~秋葉原間で歩行者天国が実施されたのにともなって、[23][24]番の電車と代替バスを乗り換えるために発売された乗換券


 



page 1 2 3 次ページへ ▼

■トップページ | 「私鉄ローカル線を訪ねて」表紙■