page 1 2 |
■万字炭山跡 1979.8 | |
廃止前の国鉄万字線(志文~万字炭山)で、終点の万字炭山まで行った。すでに炭鉱はなく、駅構内にも遺構だけが残されていた。 万字炭山のホームから、さらに奥を眺め渡したところ。トンネルが見える。かつては、この先まで専用線が通じていたのだろう。 |
■釧路臨港鉄道 1979.9 | |
釧路の太平洋炭鉱で採掘された石炭を輸送するための鉄道。すでにこの年の4月には、太平洋石炭販売輸送に吸収合併されていた。 いまも、太平洋炭鉱を引き継いだ釧路コールマインの石炭を輸送しているそうだ。 |
■登川あたりの炭鉱跡 1976.10 | |
夕張線の登川支線の車内(登川~楓)から見えた炭鉱の跡。 山の上からシェルターが伸びているが、このなかにトロッコの軌道があったのだろう。 |
中央の山の斜面に見える白い部分は、インクラインの跡。広大な風景であった。 |
■室蘭・鉄原コークス専用線 1979.9 | |
国鉄の蒸気機関車が全廃になったあとも、室蘭の鉄原コークスの工場で働いていた産業用機関車。 たまたま、室蘭本線の車内から写すことができた。 2両在籍していたうちの1両(S304)は、三笠鉄道村で動態保存されている。 写真にマウスポインタを合わせると、車両が拡大されます。 |
▲ 前ページへ | page 1 2 |
■トップページ | | | 「時刻表にない鉄道」表紙に戻る■ |
ツイート |