日本地図上の位置

三重県 五ヶ所
三重県 宿浦
三重県 熊野市
三重県 答志島
三重県 河崎
三重県 松阪
三重県 その他の町
日本の町並み

河 崎(三重県)

伊勢商人というのは、大阪商人、近江商人と並ぶ日本三大商人の一つなのだそうだ。そんな往時の伊勢商人の名残を感じさせるのが、伊勢市河崎地区にある商家や蔵である。商家は切妻屋根に妻入り、そして黒々とした板壁が特徴だ。この色は、水はけのために魚の油を原料とした塗料を塗るからだそうで、町並みに重厚感を与えている。
 その後、町並みの保存に力が入れられるようになり、2001年には一部が国の登録有形文化財に登録された。

1994年10月撮影
Kawasaki, Ise City, Mie Prefecture

キャプションの数字は撮影地点の緯度、経度、撮影方向(真北が0°で時計回り)
撮影日付に★のある写真は、ポインタを置く(タップする)と新しい写真に変わります。

板壁の蔵が続く川べりの風景

勢田川沿いに並ぶ蔵。川から荷揚げをするための階段が見える。現在は、川沿いに堤防と道が設けられ、当時の面影はない。

34.496163, 136.718022
330°

1994/10 (★2019/08)

伊勢商人の蔵

上の写真の蔵を反対側から見たところ。中央奥の蔵は、現在「伊勢河崎商人蔵」として整備し、観光客に公開している。右手の家もきれいに修理された。

34.496606, 136.717776
225°

1994/10 (★2019/08)

板壁・妻入りの豪壮な民家

勢田川の向かい側にも、板壁・妻入りの豪壮な家が並んでいた。

34.495762, 136.717353
225°

1994/10 (★2019/08)

道に対して斜めに建つ家々

「伊勢河崎商人蔵」から南に続く道にも、板壁・妻入り商家が建ち並んでいた。右手前は青果店、その向こうは「藤本酒店」。道に対して斜に構えて家が建っているのが、この通りの特徴。

34.495964, 136.716723
60°

1994/10

蔵造りと板壁のアンサンブル

上の写真から20mほど進んで振り返ったところ。

34.496047, 136.716845
240°

1994/10

道の両側に豪壮な家屋が並ぶ

さらに道を南下。合わせて200mにわたって、こうした家が続いているのは圧巻である。

34.494618, 136.715298
195°

1994/10


2019年3月公開


■トップページ「懐かしい日本の町並み」表紙■

Copyright (c) Takashi FUTAMURA