大和郡山(奈良県)
大和郡山は東大寺の荘園として開け、豊臣秀吉の時代に城下町として栄えた町である。とはいえ、私がここを訪れたときは、ようやく町並みに興味を持ち始めたころであり、金魚の養殖が盛んということしか知らずに近鉄郡山駅を降りて、あてもなしに歩いただけだった。
それでも拡幅前の藺町(いのまち)通りを歩いて、本町通りまで行き着いたようだ。現在、道の中央に水路が走る紺屋町通りは観光のために整備されているが、本町通り周辺は徐々に古い家が減ってしまっている。
1980年1月撮影
Yamato-Kooriyama City, Nara Prefecture
キャプションの数字は撮影地点の緯度、経度、撮影方向(真北が0°で時計回り)
撮影日付に★のある写真は、ポインタを置く(タップする)と新しい写真に変わります。
34.649378, 135.785593
105°
1980/01
34.649682, 135.785533 (?)
15°
1980/01
34.651343, 135.786562
30°
1980/01
34.651325, 135.786811
45°
1980/01
34.651325, 135.787236
60°
1980/01(★2019/07)
34.651377, 135.787820
120°
1980/01(★2019/07)
2023年10月公開
Copyright © Takashi FUTAMURA